2008年10月27日
吉鳥
佐伯くんと吉鳥へ

鶏わさ

予約してなかったけど、ギリで入れました
それも小上がりと言う小さなちゃぶ台席
かわいいんよ
メニュー見て、わからない串がたくさんありました。(店員さんに聞けば快く教えてくれます
)
驚いたのが、大根おろしと長ネギとうずらの卵が入った小鉢が出てきた事。
「こりゃなんだ?」と疑問に思ってたら、お口直しの小鉢だそうで・・・・
素敵な事してくれるじゃないのぉ~
吉鳥
福岡市中央区大名1-12-38岩戸屋ビル2F
電話 092-771-6000

予約してなかったけど、ギリで入れました

それも小上がりと言う小さなちゃぶ台席


メニュー見て、わからない串がたくさんありました。(店員さんに聞けば快く教えてくれます

驚いたのが、大根おろしと長ネギとうずらの卵が入った小鉢が出てきた事。
「こりゃなんだ?」と疑問に思ってたら、お口直しの小鉢だそうで・・・・

素敵な事してくれるじゃないのぉ~



福岡市中央区大名1-12-38岩戸屋ビル2F
電話 092-771-6000
2008年10月24日
cocosera
やっちゃんの誕生日祝いを由紀ちゃん、のり、ミホコと一緒にcocoseraでお祝いをしました

前菜アボガドのディップ
前菜2種盛り合わせ
ほたてのカルパッチョ
イベリコ豚のグリル
牛ほほ肉のボロネーゼ
真紀子様へのケーキ
お祝いっていいよね
こっちまで楽しくなっちゃうもんね
まぁ、いつものことながら女5人もいれば話が尽きない訳でして・・・・
レッツラ二次会へ~
きままの台所へ場所移動です
ここでもしゃべり、飲みましたなぁ
で、時間もいいぐらいなのでお開きとなった訳ですが・・・・
テ・テムジン!!
中やんとやんま~が居るとの事で、ミホコとのりでテムジンへ~
ここでも焼酎を飲ませてもらいました
ずっと福岡に住んでるけど、初めてテムジンで餃子を食べました
cocosera
福岡市中央区警固1-6-56 サウスガーデン1F
電話 092-732-9499



お祝いっていいよね

こっちまで楽しくなっちゃうもんね

まぁ、いつものことながら女5人もいれば話が尽きない訳でして・・・・

レッツラ二次会へ~

きままの台所へ場所移動です

ここでもしゃべり、飲みましたなぁ

で、時間もいいぐらいなのでお開きとなった訳ですが・・・・
中やんとやんま~が居るとの事で、ミホコとのりでテムジンへ~

ここでも焼酎を飲ませてもらいました

ずっと福岡に住んでるけど、初めてテムジンで餃子を食べました



福岡市中央区警固1-6-56 サウスガーデン1F
電話 092-732-9499
2008年10月22日
虎之介
由紀ちゃんとのりと浦田くんと小江くんと太田くんで飲みました
ここはコースにしなくても飲み放題が付けれたのでとても助かりました
シーザーサラダ
葉っぱじゃん(笑)

あっという間に2時間が過ぎちゃった
って事で二次会は近くのカラオケへ~
がっつり飲んで喋って笑って帰りました
が・・・・・・・・・・・
やっぱり風邪がぶり返し、寝込んでしまいました
虎之介
福岡市中央区大名1-12-52 CEPAビル4F
電話 092-716-7600

ここはコースにしなくても飲み放題が付けれたのでとても助かりました


あっという間に2時間が過ぎちゃった

って事で二次会は近くのカラオケへ~

がっつり飲んで喋って笑って帰りました

が・・・・・・・・・・・
やっぱり風邪がぶり返し、寝込んでしまいました



福岡市中央区大名1-12-52 CEPAビル4F
電話 092-716-7600
2008年10月11日
なぎの木隠れ家
金曜の7時過ぎだったのでどこも満員だった・・・・
ここはどうだ?!と二人して期待しつつ入店したのは・・・・
~由紀ちゃんとなぎの木隠れ家へ~

店長らしき人が出てきた。案の定「本日は予約なしでは・・・・
」やっぱりキビシイのね・・・・
次に来店時にと、ドリンク無料券を貰い、エレベーターに向かい乗り込もうとしたその時



「お客様!!お待ちください!!」
ん?んん?なんじゃ? 「只今、キャンセルが出ましたので。お席にご案内できます!!」
ヒャッホーーーーー、ラッキーだぁぁぁぁ
すかさず入店しました

ビール
で乾杯後の由紀ちゃんのひとこと・・・・
「うちら、これで運使い果たしたんやない・・・・・。」
ぬぁにぃぃぃぃーーーーー



由紀ちゃん、縁起でもないことを言わんといてぇぇーー
プリプリのモツ鍋
そんなこんなでいろいろと話し込んでたら、別でご飯食べてたのりが合流
女3人も揃えば、ネタがワンサカワンサカ出てくるんよねぇ~
ガッツリ話し込んで酔いどれで帰還しました
いつも楽しいお酒をありがとぉ
なぎの木隠れ家
福岡市中央区大名1-3-41
電話 092-736-3011

ここはどうだ?!と二人して期待しつつ入店したのは・・・・

~由紀ちゃんとなぎの木隠れ家へ~
店長らしき人が出てきた。案の定「本日は予約なしでは・・・・


次に来店時にと、ドリンク無料券を貰い、エレベーターに向かい乗り込もうとしたその時




「お客様!!お待ちください!!」
ん?んん?なんじゃ? 「只今、キャンセルが出ましたので。お席にご案内できます!!」
ヒャッホーーーーー、ラッキーだぁぁぁぁ

すかさず入店しました


ビール

「うちら、これで運使い果たしたんやない・・・・・。」
ぬぁにぃぃぃぃーーーーー




由紀ちゃん、縁起でもないことを言わんといてぇぇーー

そんなこんなでいろいろと話し込んでたら、別でご飯食べてたのりが合流

女3人も揃えば、ネタがワンサカワンサカ出てくるんよねぇ~

ガッツリ話し込んで酔いどれで帰還しました

いつも楽しいお酒をありがとぉ



福岡市中央区大名1-3-41
電話 092-736-3011
2008年10月10日
鳥一
ちょっと前になるけど、アキラさん達御一行で鳥一に行きました

なんと、ここは串ものがすべて50円也
びっくりしちゃった
ごぼうのキャンプファイヤー(別名
)
だし巻き卵
終電の都合で我先にと店を後にしちゃってごめんなさぁ~い
鳥一
福岡市中央区大名2-2-57
電話 092-716-3558

なんと、ここは串ものがすべて50円也


終電の都合で我先にと店を後にしちゃってごめんなさぁ~い



福岡市中央区大名2-2-57
電話 092-716-3558
2008年10月06日
本陣
彰ちゃんと、とっても懐かしいJUN SKY WALKER(S)のライヴに行ってきました


バンドブームだった頃が思い出されるなぁ・・・
あの当時はまだ高校生で、バイトしてお金貯めてライヴのチケットやCD、雑誌なんかを買ってたなぁ~
歌った曲もメッチャクチャ懐かしくって嬉しくなっちゃいました
体が覚えてるのね
帰りにご飯を食べに久し振りの本陣へ行きました
大将からいつもの嘆きが・・・・
「いつもどこで飲みようとぉ~、全然来てくれんやんっ」
た、確かに・・・・
近いようで遠いんだもんなぁ
本陣
福岡市西区姪の浜1丁目16-24
電話 092-891-1340

バンドブームだった頃が思い出されるなぁ・・・

あの当時はまだ高校生で、バイトしてお金貯めてライヴのチケットやCD、雑誌なんかを買ってたなぁ~

歌った曲もメッチャクチャ懐かしくって嬉しくなっちゃいました

体が覚えてるのね

帰りにご飯を食べに久し振りの本陣へ行きました

大将からいつもの嘆きが・・・・

「いつもどこで飲みようとぉ~、全然来てくれんやんっ」
た、確かに・・・・




福岡市西区姪の浜1丁目16-24
電話 092-891-1340
2008年10月02日
わかこ宅BBQ
バンビの会で毎年恒例になりました
わかこ宅BBQです
まずは下準備。ほとんどわかこがしてくれてた
ありがちょ
おくら最高
お肉もたくさん
健夫パパがセッティングしてくれた鉄板へGO
ホイルの中は秋の味覚、きのこ三昧
今回は鮭と烏賊まで・・・・
ラストにはシメの焼きそばが!!健夫パパが作ってくれました
お昼から飲めるお酒
ってなんでこんなに美味しいんだろう・・・
楽しい時間はあっという間に過ぎてくね
天気も良くって(日頃の行いがいいから?)最高なBBQだった
わかこ宅


まずは下準備。ほとんどわかこがしてくれてた




健夫パパがセッティングしてくれた鉄板へGO



ラストにはシメの焼きそばが!!健夫パパが作ってくれました

お昼から飲めるお酒


楽しい時間はあっという間に過ぎてくね

天気も良くって(日頃の行いがいいから?)最高なBBQだった


