2009年01月29日
PadaPada
松本さん(わかこの上司)とわかこでチャリティコンサートに行ってきました
帰りにPadaPadaでお食事です
ネギサラダ
キムチ
野菜のピンデトック
蒸豚のキムチのせ
旬の野菜のせいろ蒸
マンドゥ
スンドゥブチゲ
ギョーザ
石焼ビビンバ (わかこ、これであってる?)
熱いものが苦手な私を横目に容赦なくわかこが食べまくる・・・・
「人生の半分は損しとうよ」と松本さんまでが・・・・
たくさん食べて飲ませてもらいました
ありがとうございました
PadaPada
福岡市中央区天神1-15-14 高木ビル2F
電話 092-721-6411

帰りにPadaPadaでお食事です

熱いものが苦手な私を横目に容赦なくわかこが食べまくる・・・・

「人生の半分は損しとうよ」と松本さんまでが・・・・

たくさん食べて飲ませてもらいました




福岡市中央区天神1-15-14 高木ビル2F
電話 092-721-6411
2009年01月27日
Dress
和ちゃん&でんちゃんの結婚式の二次会に行ってきました



めっちゃ仲良しで羨ましい限りです
三次会はカラオケに行ったんだけど、そこで披露宴の時にやった余興をリクエスト
なんと、和ちゃん&でんちゃんで「嵐」を振り付けて熱唱
楽しかったし、面白かったです
ホントにおめでとう
これからも末長くお幸せに


dress
福岡市中央区西中洲11-21 ボナパサージュ2F
電話 092-725-7758

めっちゃ仲良しで羨ましい限りです

三次会はカラオケに行ったんだけど、そこで披露宴の時にやった余興をリクエスト

なんと、和ちゃん&でんちゃんで「嵐」を振り付けて熱唱

楽しかったし、面白かったです

ホントにおめでとう

これからも末長くお幸せに





福岡市中央区西中洲11-21 ボナパサージュ2F
電話 092-725-7758
2009年01月21日
夜半亭
由紀ちゃんとあっこちゃんで初飲みです
お邪魔したのは夜半亭

お通し
ネギトロカルパッチョ
たまご焼きと明太子のマヨネーズグラタン
白子の天ぷら
ここはお気に入りの1軒になりました
こじんまりとしてて、カウンターとテーブル1つしかないのですが、長居したいくらい雰囲気が素敵でした
今度はピザも食べたいなぁ~
夜半亭
福岡市中央区大名1-12-33-2F
電話 092-711-1675

お邪魔したのは夜半亭

ここはお気に入りの1軒になりました

こじんまりとしてて、カウンターとテーブル1つしかないのですが、長居したいくらい雰囲気が素敵でした

今度はピザも食べたいなぁ~



福岡市中央区大名1-12-33-2F
電話 092-711-1675
2009年01月19日
2009年01月13日
忘年会 IN もとじ君宅
仕事納めが重なり、出遅れての参加です
すでにあっこちゃんともとじ君が準備をしてくれてました
やっちゃん、わかこ、澤ちゃんも到着してて、すでに乾杯済み
揚げ物
本日の食材たち
トマトの天ぷら&ちくわの磯辺揚げ
ビール
に揚げ物が合うぅぅ
そして、どれも美味しい
猫舌
だから、すでに取り皿には・・・
もとじ君曰く「定食やんっ」て
爆笑
お口直しにともとじ君が揚げてくれたのは・・・・
フライドポテト
これまた、美味しい
どんどん出てくる出てくる
あっこちゃんのラタトゥーユ
これまた格別で美味いやんけぇ~
一家に一台
ビールサーバー
ちくわときゅうりのおつまみ
10時頃にやっと仕事を終えたゆうき君が来たァーーーー
ゆうき君の手土産のスイーツ
ワインに合うねぇ
至れり尽くせりで、最高な1日でした
みんなで食べれる幸せと美味しさを十分味わえました

そして次の日の朝・・・・
最悪なことに風邪がぶり返してる
声がはるな愛、いやオカマだ・・・・・・
こりゃヤバいと我先に帰り支度を
あっこちゃんが朝ごはんを用意してくれ、もとじ君には送ってもらいました。
何から何までご迷惑をかけてすみません
何も挨拶せずに先に帰ってごめんね
皆様、これからもどうぞ、ヨロシクお願いしまぁす
もとじ君宅

すでにあっこちゃんともとじ君が準備をしてくれてました

やっちゃん、わかこ、澤ちゃんも到着してて、すでに乾杯済み

ビール


そして、どれも美味しい

猫舌


もとじ君曰く「定食やんっ」て


お口直しにともとじ君が揚げてくれたのは・・・・
これまた、美味しい

どんどん出てくる出てくる

これまた格別で美味いやんけぇ~


10時頃にやっと仕事を終えたゆうき君が来たァーーーー


至れり尽くせりで、最高な1日でした

みんなで食べれる幸せと美味しさを十分味わえました


そして次の日の朝・・・・
最悪なことに風邪がぶり返してる

声がはるな愛、いやオカマだ・・・・・・

こりゃヤバいと我先に帰り支度を

あっこちゃんが朝ごはんを用意してくれ、もとじ君には送ってもらいました。
何から何までご迷惑をかけてすみません

何も挨拶せずに先に帰ってごめんね





2009年01月13日
クリパ&忘年会 IN やっちゃん宅
はるばる来たぜ久留米へ~
さてさて、忘年会&クリパです
博多でわかこ・由紀ちゃんを拾ってレッツラゴーゴー
いつもの珍道中のはじまりはじまりぃ~
やっちゃん宅に着いたのもつかの間、すぐに買出しへ
スーパーに向かう途中で人身事故目撃
4人とも半狂乱してしまってたね、運転には十分気をつけなきゃ!と改めて思いました
たくさんの食材とともに宴の準備
水炊き(きのこ多めで
)
まだ揃ってないけど乾杯
で宴のスタートです
やっぱ、水炊きは美味しいね、最高
9時過ぎくらいにやっと澤ちゃんと佐伯くんがやってきたよ
佐伯君が持って来たシュークリーム
みんな揃ったので盛大に乾杯
お腹も落ち着いたし、今夜は長い夜になりそうだ・・・と思ってたら
すでに酔っ払いわかこがメインイベントのプレゼント交換をしよう!と言い出してきかない
シュークリームは我先にとたくさん食べやがって
渋々、プレゼント交換です
今回はあみだくじで決めました
私が当たったのは澤ちゃんのプレゼントでした
中身は「そらべあの湯たんぽ」です
ラッキー
メインが終わったので大仏わかこは寝ます・・・・
チ--ン
まったり、ゆったり、のんびりと楽しく飲みました
次の日の朝・・・・
釜庄のバケツプリン
そういや、持ってきてたの忘れてた
思い出したかのようにみんなで食べました
そして、帰りでも珍道中が・・・・
帰りはわかこを乗せて帰路に着くはずだったんだけど・・・・
何故か久留米を右往左往。
2人とも方向音痴で、楽天家・・・・・
さらに状態悪化
わかこが寝だした
私に任せるなってぇぇぇぇぇ
どうにかこうにか博多に戻ることができた。ある意味小旅行でした
やっちゃん宅

さてさて、忘年会&クリパです

博多でわかこ・由紀ちゃんを拾ってレッツラゴーゴー

いつもの珍道中のはじまりはじまりぃ~

やっちゃん宅に着いたのもつかの間、すぐに買出しへ

スーパーに向かう途中で人身事故目撃

4人とも半狂乱してしまってたね、運転には十分気をつけなきゃ!と改めて思いました

たくさんの食材とともに宴の準備


まだ揃ってないけど乾杯


やっぱ、水炊きは美味しいね、最高

9時過ぎくらいにやっと澤ちゃんと佐伯くんがやってきたよ

みんな揃ったので盛大に乾杯

お腹も落ち着いたし、今夜は長い夜になりそうだ・・・と思ってたら

すでに酔っ払いわかこがメインイベントのプレゼント交換をしよう!と言い出してきかない

シュークリームは我先にとたくさん食べやがって

渋々、プレゼント交換です

今回はあみだくじで決めました

私が当たったのは澤ちゃんのプレゼントでした

中身は「そらべあの湯たんぽ」です


メインが終わったので大仏わかこは寝ます・・・・


まったり、ゆったり、のんびりと楽しく飲みました

次の日の朝・・・・
そういや、持ってきてたの忘れてた

思い出したかのようにみんなで食べました

そして、帰りでも珍道中が・・・・
帰りはわかこを乗せて帰路に着くはずだったんだけど・・・・
何故か久留米を右往左往。
2人とも方向音痴で、楽天家・・・・・

さらに状態悪化

わかこが寝だした

私に任せるなってぇぇぇぇぇ

どうにかこうにか博多に戻ることができた。ある意味小旅行でした



2009年01月08日
OZONE
和ちゃんとミホコとチャボちゃんで忘年会

ポテトチップ
カルパッチョ

ピザ

パスタ2種類
結婚式の二次会も出来るよ
チャボちゃんのコイバナ
で盛り上がりました
てか、チャボちゃん飲むペース早すぎ!!ついていけないってば
OZONE
福岡市中央区大名1-3-14 花形館2F
電話 092-725-7014


チャボちゃんのコイバナ


てか、チャボちゃん飲むペース早すぎ!!ついていけないってば



福岡市中央区大名1-3-14 花形館2F
電話 092-725-7014
2009年01月08日
ウーバンブー
彰ちゃん、のんちゃんでウーバンブーへ

彰ちゃんがコースを頼んでてくれたのでその内容を
前菜4品
エビとミントの生春巻き
サラミ・生ハム盛り合わせ
新じゃがとベーコンのクリームグラタン
もち豚バラ肉の田舎風煮込み
のんちゃん誕生祝いケーキ
やっぱり二軒目へと突入
行きついた先は海亭。
終電を気にしながらも、喋る喋る・・・・
話が尽きない・・・・て事で、
お正月にのんちゃん宅へ訪問
ウーバンブー
福岡市中央区大名1丁目8-35 OSビル1F
電話 092-732-7326

彰ちゃんがコースを頼んでてくれたのでその内容を


やっぱり二軒目へと突入

行きついた先は海亭。
終電を気にしながらも、喋る喋る・・・・
話が尽きない・・・・て事で、
お正月にのんちゃん宅へ訪問



福岡市中央区大名1丁目8-35 OSビル1F
電話 092-732-7326
2009年01月08日
しんすけ
アキラさん、ウッティーさん、うちくみちゃんとしんすけへ

地鶏の炭火焼き
クジラの・・・・
肉じゃが
小エビの揚げもの
行きに「おでん」の季節と言っただけあって、やっぱりおでんが食べたい!と話が決まり、
二軒目は三和に行きました
おでん
やっぱり寒い日はおでんや鍋に限りますなぁ~
しんすけ
福岡市中央区大名1-12-30
電話 092-724-8300


行きに「おでん」の季節と言っただけあって、やっぱりおでんが食べたい!と話が決まり、
二軒目は三和に行きました

やっぱり寒い日はおでんや鍋に限りますなぁ~



福岡市中央区大名1-12-30
電話 092-724-8300