2010年05月28日
餃子李
智ちゃんと打ち合わせ第二弾です
腹ごしらえに来たのは餃子の李です

ピータン
トマトと玉子炒め
焼餃子
水餃子
初めてのピータン体験
噂には聞いてて臭いしマズイと・・・・
智ちゃん曰く、美味しいけど、癖があって人それぞれだと・・・・
でも、一口食べてみると・・・・んんん?コレいけんじゃん

食べず嫌いの1品制覇です
4品でお腹いっぱいです
食べきれず持ち帰る事に
藤野君も交えての打ち合わせをする為に、藤野君のBARに向かいます
以前、お邪魔した事があるお店RI2です
http://konathu.yoka-yoka.jp/e189337.html
以前の面影が・・・・藤野君、見た目に変化が・・・
と驚きながらも打ち合わせ開始です
いろいろと話して流れ確認
洋平君が纏めてくれてた資料があり、大助かりです
ありがと
由紀ちゃんも来てくれ、お持ち帰りした李の餃子を食べさせます
後から森本さんと洋平君も来てくれた
しかし・・・私の終電時間が近づきまして・・・・スミマセン
お先です
餃子李
福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル1F
電話 092-531-1456

腹ごしらえに来たのは餃子の李です

初めてのピータン体験

噂には聞いてて臭いしマズイと・・・・

智ちゃん曰く、美味しいけど、癖があって人それぞれだと・・・・

でも、一口食べてみると・・・・んんん?コレいけんじゃん


食べず嫌いの1品制覇です

4品でお腹いっぱいです


藤野君も交えての打ち合わせをする為に、藤野君のBARに向かいます

以前、お邪魔した事があるお店RI2です

http://konathu.yoka-yoka.jp/e189337.html
以前の面影が・・・・藤野君、見た目に変化が・・・

と驚きながらも打ち合わせ開始です

いろいろと話して流れ確認

洋平君が纏めてくれてた資料があり、大助かりです


由紀ちゃんも来てくれ、お持ち帰りした李の餃子を食べさせます

後から森本さんと洋平君も来てくれた

しかし・・・私の終電時間が近づきまして・・・・スミマセン




福岡市中央区薬院3-1-11 福海ビル1F
電話 092-531-1456
2010年05月21日
雄屋
智ちゃんと打ち合わせです
運よく予約が取れたお店は雄屋です

えびぱん
鶏の唐揚げねぎソース
カンパチの刺身
大根ときのこのサラダ
ボトル
自家製オイルサーデン
後から洋平君も到着
初対面なのに少々バトってしまいました
申し訳ない
大まかな流れを話せたような・・・話せてないような・・・また打ち合わせだね、こりゃ
智ちゃんと放浪の旅へ~
二軒目に流れ着いたのは萬天集楽です



しっかりと名刺をいただきました
またまた素敵なお店を発見しちゃいました
雄屋
福岡市中央区大名2-2-47 201号室
電話 092-714-0232

運よく予約が取れたお店は雄屋です

後から洋平君も到着

初対面なのに少々バトってしまいました


大まかな流れを話せたような・・・話せてないような・・・また打ち合わせだね、こりゃ

智ちゃんと放浪の旅へ~

二軒目に流れ着いたのは萬天集楽です


またまた素敵なお店を発見しちゃいました



福岡市中央区大名2-2-47 201号室
電話 092-714-0232
2010年05月17日
赤井ホルモン
焼き肉は大人数で食べたほうが美味しいハズ
自己的発想で、あっちゃんを引き連れ、あっこちゃん・もとじ君・むっちゃんと赤井ホルモンへ~
まずはきゅうりからいただきます
お品書き

キムチ
酢モツ
いろいろ
焼きに入りまぁ~す

にんにく
きのこのホイル焼き





やっぱり、大人数で食べて正解
美味しさ倍増、笑いも倍増、話も倍増
このまま帰るのはもったいない
で、流れ着いたのはカラオケだぁーーーーーー
カラオケで食べたビッグパフェ
楽しく飲んで
食べて
歌って
踊って
笑ったなぁ~
赤井ホルモン
福岡市中央区今泉1-13-27 サンスペース今泉1F
電話 092-715-4105

自己的発想で、あっちゃんを引き連れ、あっこちゃん・もとじ君・むっちゃんと赤井ホルモンへ~



やっぱり、大人数で食べて正解

美味しさ倍増、笑いも倍増、話も倍増

このまま帰るのはもったいない

で、流れ着いたのはカラオケだぁーーーーーー

楽しく飲んで







福岡市中央区今泉1-13-27 サンスペース今泉1F
電話 092-715-4105
2010年05月11日
杖立温泉「鯉のぼり祭り」
GWにあっちゃんと杖立の方に鯉のぼりを見に行きました
雨も降らず、ちょっと暑いくらいの日差しです
お昼ちょい前に着いたんだけど、駐車場にはすでに長い行列が・・・・
こんなに人気があるとは・・・町?全体がお祭りって感じで賑わってます
たくさんの鯉のぼりに圧倒されます





風に揺られてめっちゃ泳いでます
蒸し窯発見
小腹が空いたので・・・
地鶏の炭火焼き&缶ビール
鮎の塩焼き
天気がいいお外で食べるから美味しさ倍増
私だけ
を飲ませていただきました
これまた格別に旨いっ
たくさんの鯉のぼりを見て、地元の美味しいモノを食べ、ビールも少し入ってめっちゃご機嫌
岐路の途中、少し遅れてのお昼です
道の駅小国ゆうステーション横のおそば屋さん「巴」に入りました

もりそば

とっても充実した1日を過ごせました
杖立温泉「鯉のぼり祭り」
熊本県阿蘇郡小国町下城 杖立温泉観光協会
電話 0967-48-0206

雨も降らず、ちょっと暑いくらいの日差しです

お昼ちょい前に着いたんだけど、駐車場にはすでに長い行列が・・・・

こんなに人気があるとは・・・町?全体がお祭りって感じで賑わってます




小腹が空いたので・・・

天気がいいお外で食べるから美味しさ倍増

私だけ



たくさんの鯉のぼりを見て、地元の美味しいモノを食べ、ビールも少し入ってめっちゃご機嫌

岐路の途中、少し遅れてのお昼です

道の駅小国ゆうステーション横のおそば屋さん「巴」に入りました

とっても充実した1日を過ごせました



熊本県阿蘇郡小国町下城 杖立温泉観光協会
電話 0967-48-0206
2010年05月07日
成吉
のりと「TRICK」の試写会に行った帰りにふらぁ~っと成吉へ
大根サラダ
串たち
板わさ
この前入れたボトル、飲ませていただきました
焼鳥の成吉
福岡市中央区大名2-1-30-103
電話 092-714-2570

この前入れたボトル、飲ませていただきました



福岡市中央区大名2-1-30-103
電話 092-714-2570
2010年05月01日
かくれん暮
ミホコ&中やんの二次会収支報告&打ち上げです

大名のかくれん暮に集合です
珍しく残業してしまい、遅れてしまいました
ミホコ・水谷君はすでに来てた
由紀ちゃん、倉光くん、そして中やんもまだだったので、ラッキー
遅れるとのことなんで、先に収支報告しちゃいまぁ~す
ベーコンと半熟卵のシーザーサラダ
天然魚の刺盛(縦長なので・・・)
天然魚の刺盛(三分割①)
天然魚の刺盛(三分割②)
天然魚の刺盛(三分割③)
炙り枝まめ
筍の炙り
アスパラ
山芋鉄板
豚足のカリカリ焼き
手羽の唐揚
ズワイ蟹と貝柱の雲丹ソース焼バケット添え
ヤリイカ姿造り
後造りのげそ
みんなで撮った写真を見ながら、改めてやって良かったなぁ~と思いました
次も頑張りますばぃ
博多旬彩 かくれん暮
福岡市中央区大名1-9-11-2F
電話 092-714-2225

大名のかくれん暮に集合です

珍しく残業してしまい、遅れてしまいました

ミホコ・水谷君はすでに来てた

由紀ちゃん、倉光くん、そして中やんもまだだったので、ラッキー

遅れるとのことなんで、先に収支報告しちゃいまぁ~す

みんなで撮った写真を見ながら、改めてやって良かったなぁ~と思いました

次も頑張りますばぃ



福岡市中央区大名1-9-11-2F
電話 092-714-2225