2011年03月30日
大分旅行~レゾネイトくじゅう・ガンジーファーム・豆田町
絶好の旅行日和です
雨女返上です
あっこちゃん・のり・智ちゃんを乗せ
、天神で待つミホコ
と由紀ちゃんに合流
6人でのハチャメチャ珍道中です
まずは酒の楽市で今夜の食糧・・・いや違うな
お酒&おつまみの買い出しです
目指すは大分、湯布院へ~

道の駅ゆふいん
しいたけ串(300円)めっちゃ美味しぃ
ちょっと寄り道~久住ワイナリーで試飲
久住高原スカイパークあざみ台展望所
到着
今晩の宿泊所「レゾネイトクラブくじゅう」です

お世話になります
室内風呂
ベッド(お揃いの寝間着付
)
智ちゃん靴下
懐かしい裏表
で部屋割り≪由紀ちゃん・のり・ミキ≫&≪智ちゃん・あっこちゃん・ミホコ≫をして、
ベッドの場所もじゃんけんで決めました
童心に戻って、みんな必死で裏表してる姿は・・・・楽しぃ
みんなでゆっくりお風呂に入って、夕食までの間は部屋でガールズトークです
夜のディナーは稲星コースです
活サザエと椎茸のブルゴーニュ風

自家製パン
春キャベツのスープ

鰆のコンフィ ペンネ添え

子牛ロースのグリル マスタードソース
隅っこに高原サラダ
リコッタチーズのタルト ヨーグルトのアイス添え

部屋に戻って・・・本当の宴の始まりです


パックのワイン
2㍑入り
宴の始まりです
あっこちゃんが作ってきてくれたデザート
プリン
いや、デカプリンだぁーーーー
ビッグサイズっす
デカプリンもつつきながら、飲んで、食べ、飲んで、食べ・・・
笑いあり、涙あり、話はつきません・・・しかし、夜は更けます
朝日が眩しい
イイ天気
朝食です
ミキ仕様(パン3つは欲張り過ぎた
と後から反省・・・
)
ミホコ仕様(な、なんじゃこりゃ
少なっ
)
智ちゃん仕様(お酒じゃないよ、ジュース3つ
)
のり仕様(バランス良く取ってるね
)
あっこちゃん仕様(サラダいっぱい盛ってるねぇ~
)
由紀ちゃん仕様(サラダを付け足した感じになってる・・・
)
帰りにお土産を買いに寄ったお店
ガンジーファーム
シェ・タニ
お雛まつり期間だったので豆田町にも寄りました
豆田町

吉兵衛の釜揚げうどん

豆田町の風景&3人の後ろ姿
充実&満喫した旅行でした
一言で言うなら「ホント楽しかったぁ
」
またみんなで珍道中したいなぁ

レゾネイトクラブ くじゅう
大分県久住高原865
大分県竹田市久住町大字有氏字広内1773【カーナビゲーション検索用住所】
電話 0974-76-1223


あっこちゃん・のり・智ちゃんを乗せ



6人でのハチャメチャ珍道中です

まずは酒の楽市で今夜の食糧・・・いや違うな

お酒&おつまみの買い出しです

目指すは大分、湯布院へ~



ちょっと寄り道~久住ワイナリーで試飲

到着





懐かしい裏表

ベッドの場所もじゃんけんで決めました

童心に戻って、みんな必死で裏表してる姿は・・・・楽しぃ

みんなでゆっくりお風呂に入って、夕食までの間は部屋でガールズトークです

夜のディナーは稲星コースです

部屋に戻って・・・本当の宴の始まりです






あっこちゃんが作ってきてくれたデザート




デカプリンもつつきながら、飲んで、食べ、飲んで、食べ・・・
笑いあり、涙あり、話はつきません・・・しかし、夜は更けます



朝食です









帰りにお土産を買いに寄ったお店

お雛まつり期間だったので豆田町にも寄りました


充実&満喫した旅行でした

一言で言うなら「ホント楽しかったぁ

またみんなで珍道中したいなぁ




大分県久住高原865
大分県竹田市久住町大字有氏字広内1773【カーナビゲーション検索用住所】
電話 0974-76-1223
2011年03月24日
イル・フェ・ソワフ
わかことやっちゃんで警固にあるイルフェソワフへ~

お通し
春キャベツのコールスロー
パテ
ブラウンマッシュムールのオイル煮
バケット
旬野菜のサラダ
ささみ
かわ
レバー
ぼんじり
ワイン(1本目)
自家製ソーセージ マッシュポテト添え
つくね
ワイン(2本目)
レンコンの炭火焼野菜
ジャガバター
ジャガバターのパカリンチョ
やまいもと椎茸焼き
クリームブリュレ
流石、食通のわかこが進めるだけあって、美味しかったです
今度は生ハムを食べたいなぁ~
店内

イタリア・パルマ産(ピオトジーニ)の生ハム
大将の熊ちゃん
大将&スタッフさん
いつものように、私とわかこはワインでご機嫌です
やっちゃんのお腹が少し膨らんで来ました
夏には会えると思うとワクワクドキドキです
炭とワイン イル・フェ・ソワフ
福岡市中央区警固1-4-7 クイーンズサンティ天神ウエスト1F1
電話 092-713-4550

流石、食通のわかこが進めるだけあって、美味しかったです

今度は生ハムを食べたいなぁ~





いつものように、私とわかこはワインでご機嫌です

やっちゃんのお腹が少し膨らんで来ました

夏には会えると思うとワクワクドキドキです



福岡市中央区警固1-4-7 クイーンズサンティ天神ウエスト1F1
電話 092-713-4550
2011年03月17日
牡蠣小屋 大栄丸
今年も牡蠣小屋へあっちゃんとやって来ました
迷わず並んだお店は・・・
大栄丸さんです
牡蠣1キロ&ひおうぎ貝&ホタテ
ウインナー&鯵の干物
焼きまぁ~す
ホタテ
鯵の干物
かきめし
ひおうぎ貝
牡蠣&サザエ
烏賊の一夜干し
見事な競演
う~ん、やっぱり美味しいねぇ
サイコー
糸島郡志摩町岐志778-5
電話 090-4588-7068

迷わず並んだお店は・・・



う~ん、やっぱり美味しいねぇ




電話 090-4588-7068
2011年03月14日
なかなか家
大橋レディのダブルゆきちゃんとなかなか家で飲んだよぉ

なかなか家サラダ
黒毛和牛もつ鍋
新鮮!お刺身盛り合わせ
串焼盛り合わせ
やみつき鶏の竜田揚げ
出来上がり
デザート
二軒目はダブルゆきちゃんが昔、通っていたと言うBarボンズに行きました
入ってみると見覚えのあるお顔がちらほらと・・・
1杯目を飲み終えた頃に森本さんも到着
常連さん達も一緒になって飲みました
あ
いつものごとく電車がない時間に・・・

楽しくって時間が経つのを忘れちゃうね
やきとり居酒屋 なかなか家
福岡市南区大橋1-24-14
電話 092-512-0310


二軒目はダブルゆきちゃんが昔、通っていたと言うBarボンズに行きました

入ってみると見覚えのあるお顔がちらほらと・・・

1杯目を飲み終えた頃に森本さんも到着

常連さん達も一緒になって飲みました

あ



楽しくって時間が経つのを忘れちゃうね



福岡市南区大橋1-24-14
電話 092-512-0310
2011年03月04日
海亭
あっちゃんと久しぶりに天神に出て来ました
夜ごはんを食べに海亭へ行きました

旬魚の刺身盛り合わせ
セセリとアボカドのわさびサラダ
鯖の味噌焼き
丸腸の唐揚げ
よせ鍋
具材
手作り羊羹のアイスクリーム添え
締めの雑炊まではいきつけなかった・・・満腹です
やっぱりお魚は美味しいねぇ~
お刺身の鯖は脂が乗ってて美味しかったです
お腹はイッパイだけど、時間が早いので二軒目へと流れました
大名101でワインとチーズを戴きました
忘れてならないのはマッシュルームのオーブン焼き
めっちゃ熱いけど、いつ食べても美味しい
ワインに合うねぇ~

海亭
福岡市中央区大名1-11-8
電話 092-724-5252

夜ごはんを食べに海亭へ行きました

締めの雑炊まではいきつけなかった・・・満腹です

やっぱりお魚は美味しいねぇ~

お刺身の鯖は脂が乗ってて美味しかったです

お腹はイッパイだけど、時間が早いので二軒目へと流れました

大名101でワインとチーズを戴きました

忘れてならないのはマッシュルームのオーブン焼き

めっちゃ熱いけど、いつ食べても美味しい

ワインに合うねぇ~




福岡市中央区大名1-11-8
電話 092-724-5252