2009年10月28日
L'esprit du pain
のりに誘われ、ミホコと3人で今月末で閉店すると言うL'esprit du painへ~






今月末で閉店とは・・・・もったいない気がした
諸事情がいろいろとあるのでしょうが・・・仕方ないんでしょうね・・・・
それと改めて、ミホコおめでとう
いやぁ~、ホントよかったよかったよ
白ワイン
を2本空けて、イイ気分で帰宅しました
福岡市中央区大手門3-9-18 大手門荘1F
電話 092-725-5269

今月末で閉店とは・・・・もったいない気がした

諸事情がいろいろとあるのでしょうが・・・仕方ないんでしょうね・・・・

それと改めて、ミホコおめでとう

いやぁ~、ホントよかったよかったよ

白ワイン




電話 092-725-5269
2009年10月26日
ライトアップウォーク2009
ゆずを少し早く切り上げ、ライトアップへ~
櫛田神社


承天寺
博多祇園山笠昇山展示
仏殿
洗濤庭


泉水庭


開山堂へ~
なかなか、雰囲気も良くって満足なライトアップでした・・・が1つだけ言わせておらうと、21時で終わるのは早過ぎるかと・・・
もう少し遅くまであると1日で全て回れると思います
福岡市博多区御供所町、上川端町周辺
櫛田神社、承天寺、東長寺、妙楽寺

なかなか、雰囲気も良くって満足なライトアップでした・・・が1つだけ言わせておらうと、21時で終わるのは早過ぎるかと・・・

もう少し遅くまであると1日で全て回れると思います


櫛田神社、承天寺、東長寺、妙楽寺

2009年10月23日
ゆず
あっちゃんとライトアップに行く前に中洲にあるゆずへ~

ヘルシー彩りゆずサラダ
カンパチ刺し
烏賊刺し
鶏なんこつの唐揚
地鶏のたたき
刺身
好きの私と鶏が好きなあっちゃん・・・・
意見が合うお店ってなかなかないけど、ここはどちらもイケてました
サラダは3~4人前はあるんじゃない?ってぐらいたくさんで、食べ応えがあり、満足でした
魚菜・地鶏・炙り ダイニングゆず
福岡市博多区中洲5-1-7 1F
電話 092-263-5445

刺身

意見が合うお店ってなかなかないけど、ここはどちらもイケてました

サラダは3~4人前はあるんじゃない?ってぐらいたくさんで、食べ応えがあり、満足でした



福岡市博多区中洲5-1-7 1F
電話 092-263-5445
2009年10月21日
ろばた家
母とタンゴを観た帰りにろばた家へ~

本日のおすすめ
地鶏の炭火焼き
ひとくち焼き餃子
鯛の塩焼き
焼きちゃんぽん
母はこの日を境に「禁酒」をするとの事・・・・
なので、最後の晩餐会と何度も言ってた
いつまで続くか楽しみだわ
ろばた家
福岡市西区姪浜駅南2-6-10 パークサイドBS1F
電話 092-885-3866

母はこの日を境に「禁酒」をするとの事・・・・

なので、最後の晩餐会と何度も言ってた

いつまで続くか楽しみだわ



福岡市西区姪浜駅南2-6-10 パークサイドBS1F
電話 092-885-3866
2009年10月14日
ゆげ庵
由紀ちゃん&智ちゃんと飲みに~
やって来たのはゆげ庵
和風サラダ
博多白金の炊き餃子
砂ずり唐揚げ&海のボトル
炊き餃子IN麺
ボトル空けちゃうとは・・・・流石ですな
そして終電のこと忘れてしまってた・・・・
ま、楽しいからいいのさっ
ゆげ庵
福岡市中央区今泉1-10-12 IONビル2F
電話 092-771-4341

やって来たのはゆげ庵


ボトル空けちゃうとは・・・・流石ですな

そして終電のこと忘れてしまってた・・・・

ま、楽しいからいいのさっ



福岡市中央区今泉1-10-12 IONビル2F
電話 092-771-4341
2009年10月02日
一升
早いもので、第4回となりました「一升会」

あっこちゃん・わかこ・ミホコ・のり・なおちゃん・智ちゃん・やっちゃんの総勢8名となりました
いつ見ても大きい豚バラ75円
地鶏のたたき
串がいつの間にかたくさん・・・・
豚バラ
コーンバター
ごぼうのから揚げ
さらにドンッ!!
レバ刺し

もろきゅう
キムチ
水餃子
エビのから揚げ
トマトスライス
№5だよ~~~




誰かさんが写りこんでるけど・・・ま、いいか
(エロくボカすか?!)
次の5回目の一升会でやっと6本目のキープ突入だね
集合がかかると参加してくれるみんな
こうして、みんなでワイワイやれる事を幸せに感じます
最終的目標は一升を貸し切れ
だね
一升
福岡市博多区博多駅前3-10-34 Mビル3号館1F
電話 092-483-0666
あっこちゃん・わかこ・ミホコ・のり・なおちゃん・智ちゃん・やっちゃんの総勢8名となりました



次の5回目の一升会でやっと6本目のキープ突入だね

集合がかかると参加してくれるみんな

こうして、みんなでワイワイやれる事を幸せに感じます

最終的目標は一升を貸し切れ




福岡市博多区博多駅前3-10-34 Mビル3号館1F
電話 092-483-0666