2011年08月29日
熊本旅行 ~亀の井ホテル・御馬下の角小屋
あっちゃんと熊本に行ってきました

お昼前に到着
お昼からガッツリ
飲むつもりでいたのですが・・・
宿近くの飲食店は何故かスルーされてしまいました
仕方なく?熊本アーケード街まで来ちゃいました
お昼を食べに入ったお店は紅蘭亭です
紅蘭亭
せっかくの熊本だから太平燕でしょ
と言いながらも注文したのは・・・
回鍋肉定食(あっちゃん)
坦々麺定食(ミキ)
今回のお宿は亀の井ホテルです
先に宿に着いてたガミ氏と合流です
チェックインして、部屋で軽く乾杯してから・・・
飲み屋が開くまで時間があるので近くの観光スポットへ
(徒歩5分の距離
)
御馬下の角小屋【参勤交代の折に豊前街道を往来した細川・島津などの大名が休憩したお茶屋】
16:30までだったのですが、私たちが行ったのは16:25・・・
係のおじさん(館長かな?)がとてもイイ人で閉館間際でしたが入れてくれました






篤姫も立ち寄ったんだって




外に井戸があり、係のおじさんが石を放り投げると・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・ボチャン
「ウォォォ~、スゴい深いねぇ~
」
この井戸、深さ42mもあるんだって
閉館間際なのに、案内してくれた係のおじさん、ホントにありがとぅ~
時間もよさげになってきたので、そろそろ併設してある飲み屋に行きますか
居酒屋長参へ~

レトロな店内①
店内②
シーザーサラダ
串揚げ
豚バラ
四つ身
もつ鍋
一口餃子
チャンジャ
ごぼう揚げ
ガミ氏と飲めてめっちゃ楽しかったらしく・・・・2人ともガンガン飲んでた
そしていつもの如く、あっちゃんが傍若無人化してしまった事は言うまでもない・・・・
翌朝、完璧に記憶を失くしてるあっちゃん・・・そりゃそうだろな
その上、二日酔いときたもんだ
ガミ氏も結構飲んでたから二日酔いかなぁ~
誰も起こさず一人寂しく長参で朝のバイキングです
朝食
朝ごはんを食べ終わった頃にガミ氏が入って来た
潰れて寝てるあっちゃんの話で盛り上がります
ホント、ガミ氏にもご迷惑かけちゃって申し訳ないです
そんな楽しい旅もそろそろお開きです
チェックアウトし、ガミ氏にお土産を買う場所を教えて貰い、お別れです
二日酔いのあっちゃんは運転出来ません
仕方なく久しぶりに私が運転して、下道でのんびり帰りました
あっちゃん(道の駅で発見
)
亀の井ホテル 熊本北部店
熊本県熊本市四方寄町1596-8
電話 096-275-2301


お昼前に到着

お昼からガッツリ

宿近くの飲食店は何故かスルーされてしまいました

仕方なく?熊本アーケード街まで来ちゃいました

お昼を食べに入ったお店は紅蘭亭です

せっかくの熊本だから太平燕でしょ



今回のお宿は亀の井ホテルです

先に宿に着いてたガミ氏と合流です

チェックインして、部屋で軽く乾杯してから・・・

飲み屋が開くまで時間があるので近くの観光スポットへ



16:30までだったのですが、私たちが行ったのは16:25・・・

係のおじさん(館長かな?)がとてもイイ人で閉館間際でしたが入れてくれました


外に井戸があり、係のおじさんが石を放り投げると・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・ボチャン

「ウォォォ~、スゴい深いねぇ~

この井戸、深さ42mもあるんだって

閉館間際なのに、案内してくれた係のおじさん、ホントにありがとぅ~

時間もよさげになってきたので、そろそろ併設してある飲み屋に行きますか

居酒屋長参へ~

ガミ氏と飲めてめっちゃ楽しかったらしく・・・・2人ともガンガン飲んでた

そしていつもの如く、あっちゃんが傍若無人化してしまった事は言うまでもない・・・・

翌朝、完璧に記憶を失くしてるあっちゃん・・・そりゃそうだろな

その上、二日酔いときたもんだ

ガミ氏も結構飲んでたから二日酔いかなぁ~

誰も起こさず一人寂しく長参で朝のバイキングです

朝ごはんを食べ終わった頃にガミ氏が入って来た

潰れて寝てるあっちゃんの話で盛り上がります

ホント、ガミ氏にもご迷惑かけちゃって申し訳ないです

そんな楽しい旅もそろそろお開きです

チェックアウトし、ガミ氏にお土産を買う場所を教えて貰い、お別れです

二日酔いのあっちゃんは運転出来ません

仕方なく久しぶりに私が運転して、下道でのんびり帰りました




熊本県熊本市四方寄町1596-8
電話 096-275-2301
2011年08月25日
さぬいろ
久しぶりに由紀ちゃんと飲みに行きました

向かったお店は今泉にあるさぬいろです
お通し
大皿料理のつぶ貝
カンパチのお刺身
生ハムと柑橘のシーザーサラダ
ふんわりさつま揚げ
このお店、個人的に好き
居心地もイイし、会話の邪魔にならない感じ
またまた素敵なお店を発見しちゃいました
久しぶりもあってか、ついつい時間を気にしてなくって・・・
いつもか・・・
由紀ちゃん、最終に駆け込んで行っちゃった


今度もゆっくりまったり話しましょ
酒と飯 さぬいろ
福岡市中央区今泉1-18-28 アペゼイマイズミ3F
電話 092-721-4711


向かったお店は今泉にあるさぬいろです

このお店、個人的に好き

居心地もイイし、会話の邪魔にならない感じ

またまた素敵なお店を発見しちゃいました

久しぶりもあってか、ついつい時間を気にしてなくって・・・


由紀ちゃん、最終に駆け込んで行っちゃった



今度もゆっくりまったり話しましょ



福岡市中央区今泉1-18-28 アペゼイマイズミ3F
電話 092-721-4711
2011年08月18日
彰ちゃん宅
なかなか行く機会がなかったのですが、やっと彰ちゃん宅に行けました

葵衣ちゃん


寝ちゃった
もう大分大きくなってました
やっぱり知ってる人の子供を見るとかわいぃねぇ
とても幸せな時間でした
彰ちゃん宅




もう大分大きくなってました

やっぱり知ってる人の子供を見るとかわいぃねぇ

とても幸せな時間でした



2011年08月13日
Oggi HIRO'S STYLE
あっちゃんと飲みにOggi HIRO'S STYLEへ~

前菜8品盛合せ
クアトロフォルマッジオ(4種チーズのピッツァ)
物足りなかったので、2軒目へ~


ブラブラ歩いて見つけたお店は炭旬
お通し&黒霧
カマンベールチーズの桜燻製
鳥かわ&四つ身
鶏のから揚げ(別注で作ってもらいました
)
Oggi HIRO'S STYLE
福岡市中央区大名2-10-38 D-WINGタワー2F
電話 092-731-6861

物足りなかったので、2軒目へ~


ブラブラ歩いて見つけたお店は炭旬




福岡市中央区大名2-10-38 D-WINGタワー2F
電話 092-731-6861
2011年08月05日
やっちゃんお見舞い
やっちゃんのベビーが産まれたので、早速わかことあっこちゃんでお見舞いです
皓大くん


かわぃぃ

母子共に健康でホントよかったぁ

これからはお母さんだね
頑張って子育てしてね
久留米の某レディースクリニック




母子共に健康でホントよかったぁ


これからはお母さんだね

頑張って子育てしてね



2011年08月03日
立石
弟夫婦と一緒にランチです
私と両親を芥屋まで連れて行ってくれました

芥屋海水浴場近くの立石と言うお店

すでに並んでます
14時半までのランチメニューの海鮮丼を5つ頼んだまではよかったのですが・・・


食べだしたのは16時回った頃・・・
待ちくたびれたよぉ~
立石
糸島郡志摩町大字芥屋908
電話 092-328-2519

私と両親を芥屋まで連れて行ってくれました


芥屋海水浴場近くの立石と言うお店


14時半までのランチメニューの海鮮丼を5つ頼んだまではよかったのですが・・・
食べだしたのは16時回った頃・・・

待ちくたびれたよぉ~



糸島郡志摩町大字芥屋908
電話 092-328-2519