2011年11月09日

湯布院日帰りバスツアー

母がスーパーで当選した日帰り旅行に行ってきましたicon150
同伴者の料金は10290円・・・icon11
個人的に行ったほうがよくない?!と思いながらもねface06
そして、天神の集合時間が6:30・・・始発に乗らなきゃ間に合わないicon10
早朝からドタバタな1日の始まりですface03
バタバタしちゃって、大事なビールも忘れてたり・・・face07

バスの中は・・・やっぱ1人参加のおばちゃん多しicon108
お友達や娘さんと一緒に来た方もちらほら、ダンナさまと来られた方もいましたface02


最初に向かったのは佐賀の鳥栖工業団地内にあるお土産ショップですicon150

湯布院日帰りバスツアージュエリーファクトリーAQUA
湯布院日帰りバスツアー大きい水晶(触るとご利益が・・・icon195
湯布院日帰りバスツアーたくさんのジュエリー①
湯布院日帰りバスツアーたくさんのジュエリー②
湯布院日帰りバスツアー私には手が出せないお値段よface08
湯布院日帰りバスツアー工房

工房で制作したジュエリー等を展示販売していましたicon104

2階では、ジュエリーに関するお話やクイズがありましたface02
なんと、そこでうちのオカンが・・・・専属モデルに抜擢されちゃったのですface03
黒い服着て、首元が寂しかったのでしょう・・・icon11
粗品のストラップを貰って恥ずかしそうに席に戻ってきましたicon194


次に向かったのはゆふいん山水館ですicon147

湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー

隣接するゆふいん麦酒館でランチビュッフェですicon28
湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー


湯布院日帰りバスツアーいろいろですicon102
湯布院日帰りバスツアー地ビールicon142icon102
湯布院日帰りバスツアーデザート(オカン専用)
湯布院日帰りバスツアーチョコレートタワー
オカンが一番楽しみにしてたランチicon102
ビュッフェは気に入らなかったけど(個別にお膳で食べたかったと・・・icon11
チョコレートタワーには満足してましたicon194

お風呂も広くて綺麗でしたicon12
パウダールームも広くて使いやすく、アメニティ等もめっちゃ充実してましたicon100


最後に向かったのは湯布院散策ですicon16
湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー
湯布院日帰りバスツアー

久しぶりに母と仲良く出来たかなicon06
今度はJRの日帰りグルメきっぷかなface01



icon25ゆふいん山水館icon25
大分県由布市湯布院町川南108-1
電話 0977-84-2101



同じカテゴリー(市外)の記事画像
アマンディ
古賀久・九十九・しん吉 IN 久留米
やっちゃん宅
和佳子宅
やっちゃん宅
やっちゃん宅
同じカテゴリー(市外)の記事
 アマンディ (2015-05-24 22:00)
 古賀久・九十九・しん吉 IN 久留米 (2015-02-14 10:00)
 やっちゃん宅 (2014-08-11 12:00)
 Festa del Spumante 2014 (2014-07-29 07:30)
 和佳子宅 (2013-12-31 14:00)
 やっちゃん宅 (2013-07-29 10:57)

Posted by ミキ at 15:38│Comments(2)市外
この記事へのコメント
あなた相変わらず親孝行ねぇ・・
きっとステキな旅になったことでしょう。

ちなみに・・
スーパーって・・
ルミ○ール??

MASAKOも当たっておりました・・
そして、YOUKOと行っておりました・・


そうそう、JRのグルメ切符はいいわよ!!
二人して飲めるしね!!
Posted by わか at 2011年11月09日 19:32
わかこ。

思ってた以上に結構、楽しかったよぉ~。

スーパーはフードウェイってとこだったかな・・・。違うかも。

正子ママも行ったのね、それも洋子さんと!仲良しぃ~。

やっぱ、グルメきっぷは狙い目やね。
オカンが、次は別府に行きたいそうなのよ。
今のうちに、親孝行しておかんとね!
Posted by ミキミキ at 2011年11月12日 15:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。